2017年06月12日
静岡ハワイアンシャツ、今年もあと1ヶ月で売切SALEっ!

7月でマルキューさんが閉館になるのに合わせて、在庫売切SALEを行っております。
ハワイアンシャツを販売するのも、あとわずかになりました。
是非、ご来店下さいませ。
当店ではハワイアンシャツと呼んでいますが、大昔はアロハシャツで販売していたのです。
「アロハシャツ」の呼称が商標登録されたために、一般名詞として「ハワイアンシャツ」と呼ぶようになったのです。
1930年代中頃からリゾート地として急速な発展を始めたハワイで、リゾートウェアあるいはハワイみやげとして作られるようになったシャツとなります。
「アロハシャツ」という呼称は、1935年6月28日、ホノルルの服飾店「ムサシヤ・ショーテン」が1937年に「アロハシャツ」の商標登録を申請し、20年間の独占利用を認められていた為、アロハシャツとして販売することが出来なかったのです。
ちょっとしたウンチクですね☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。