2014年02月14日
お気に入りの染み込みプリントTee
Remix Store リミックスストア 静岡 アメカジ 洋服買取 OLD Campus

去年作った、GOOD PRINT Tee 1,990円

今では僕の愛着の1着となってしまった
夏はTシャツ1枚、秋冬はシャツ・アウターの中のインナー
はたまた寝る時にも着ちゃいます(笑)
着込むたびに、洗濯するたびに
同じ時を一緒に過ごしたTシャツは
なんだか愛着があるアイテムになり
着ることで、とっても自分に馴染み
着ることで、今日もガンバロとか、着てて自分らしかったり
とてもいい気分になるTシャツ

いい感じに味がでました~
染み込みプリントTeeは昨年から、製作に入っていて
どうしたら1点もの感がでるのかとか、古着っぽくなるのか・・・
そもそも古着で、たくさんビンテージを持っているんだけど
着込むたびに生地が薄くなり、着るのに恥ずかしいほど透けたり
高かったのに・・・お気に入りだったのに・・・
最終的にはコレクションとなり
着たいけど着れないみたいな所から
GOOD OLD Teeを作ってみようと思った


最初買った時はこんな感じ
結果、1年着込むことにより味もでて
「デイリービンテージ = いつでも気軽に着れるビンテージっぽい服」を目指し
今年は大変だけど、更なるビンテージデザインを100柄作っています(笑)
あんまり人と被りたくないので
1回作ったら、再販はしないようにしてます
デザインは僕のコレクションが無数にありますから
ことネタには困りません(笑)
1,990円でヘビロテできるTシャツは本当におすすめです!お得です!

本当は2,500円で売りたいけど、スタッフと相談してTシャツは2,000円までってことで
1,990円にしましたが、今年はヘビーオンスTシャツの2,410円シリーズも発売するので
楽しみにしてて下さい
今年の「GOOD OLD Tee」是非1着お買い上げ下さい
絶対損はしませんよ~
いつの間にか、自分なりの味をつけて
お客様の愛着の1着になったら嬉しいです
全店でLINE始めました~
お得なWEB限定クーポンやタイムラインにて商品情報が満載
是非、友だち追加してみてくださ~い

★静岡109店友達追加はこちらから

★ドリームプラザ店友達追加はこちらから

★ベイドリーム店友達追加はこちらから

よろしくだっなっしー
「Remix Store」リミックスストアの洋服買取サービスはこちらっ
→http://www.rakuten.ne.jp/gold/remixstore/kaitori/kaiin_index.htm

【店舗情報】
■SHIZUOKA109店
静岡市葵区伝馬町6-1 SHIZUOKA 109 3F
朝10時半~夜8時まで、ほぼ年中無休 →http://oldcampus109.eshizuoka.jp/
■エスパルスドリームプラザ店
清水区入船町13-15 清水エスパルスドリームプラザ 2F
朝10時~夜8時まで年中無休 →http://mixoldcampusdp.eshizuoka.jp/
■ベイドリーム清水店
静岡県静岡市清水区駒越北町8-1
朝10時~夜9時まで、ほぼ年中無休 →http://mixoldcampusbd.eshizuoka.jp/
■ONLINE SHOP BLOG
→http://remixonline.eshizuoka.jp/
■バイヤーのつぶやき
→http://oldcampus.eshizuoka.jp/
■リミックスストア・楽天サイト
→http://www.rakuten.co.jp/remixstore/
スマホの場合、PC版に変更すると商品量が増えます。
■リミックスストア・アマゾンサイト (PC版専用)
→http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A1X8P0NOY775FL
こちらのURLにアクセスして頂き、「USED」のキーワードを入力!
ブランド古着にたどり着きますよ
■Remix Store リミックスストア フェイスブック
→www.facebook.com/RemixStore.RS
■Remix Store リミックスストア ツイッター
→https://twitter.com/mix_oldcampus/
■浅野剛史 フェイスブック
→https://www.facebook.com/takeshi.asano.5/
■浅野剛史 ツイッター
→https://twitter.com/asano_takeshi/
■ブログ読者登録はこちらっ
→http://oldcampus.eshizuoka.jp/blog_subscription.php/

去年作った、GOOD PRINT Tee 1,990円


今では僕の愛着の1着となってしまった

夏はTシャツ1枚、秋冬はシャツ・アウターの中のインナー
はたまた寝る時にも着ちゃいます(笑)
着込むたびに、洗濯するたびに
同じ時を一緒に過ごしたTシャツは
なんだか愛着があるアイテムになり

着ることで、とっても自分に馴染み
着ることで、今日もガンバロとか、着てて自分らしかったり
とてもいい気分になるTシャツ


いい感じに味がでました~

染み込みプリントTeeは昨年から、製作に入っていて
どうしたら1点もの感がでるのかとか、古着っぽくなるのか・・・
そもそも古着で、たくさんビンテージを持っているんだけど
着込むたびに生地が薄くなり、着るのに恥ずかしいほど透けたり

高かったのに・・・お気に入りだったのに・・・
最終的にはコレクションとなり
着たいけど着れないみたいな所から
GOOD OLD Teeを作ってみようと思った



最初買った時はこんな感じ

結果、1年着込むことにより味もでて
「デイリービンテージ = いつでも気軽に着れるビンテージっぽい服」を目指し
今年は大変だけど、更なるビンテージデザインを100柄作っています(笑)
あんまり人と被りたくないので
1回作ったら、再販はしないようにしてます

デザインは僕のコレクションが無数にありますから
ことネタには困りません(笑)
1,990円でヘビロテできるTシャツは本当におすすめです!お得です!


本当は2,500円で売りたいけど、スタッフと相談してTシャツは2,000円までってことで
1,990円にしましたが、今年はヘビーオンスTシャツの2,410円シリーズも発売するので
楽しみにしてて下さい

今年の「GOOD OLD Tee」是非1着お買い上げ下さい

絶対損はしませんよ~

いつの間にか、自分なりの味をつけて
お客様の愛着の1着になったら嬉しいです

全店でLINE始めました~

お得なWEB限定クーポンやタイムラインにて商品情報が満載

是非、友だち追加してみてくださ~い


★静岡109店友達追加はこちらから

★ドリームプラザ店友達追加はこちらから

★ベイドリーム店友達追加はこちらから

よろしくだっなっしー
☆買取のご利用が9,000件を突破しました!!
「Remix Store」リミックスストアの洋服買取サービスはこちらっ
→http://www.rakuten.ne.jp/gold/remixstore/kaitori/kaiin_index.htm

【店舗情報】
■SHIZUOKA109店
静岡市葵区伝馬町6-1 SHIZUOKA 109 3F
朝10時半~夜8時まで、ほぼ年中無休 →http://oldcampus109.eshizuoka.jp/
■エスパルスドリームプラザ店
清水区入船町13-15 清水エスパルスドリームプラザ 2F
朝10時~夜8時まで年中無休 →http://mixoldcampusdp.eshizuoka.jp/
■ベイドリーム清水店
静岡県静岡市清水区駒越北町8-1
朝10時~夜9時まで、ほぼ年中無休 →http://mixoldcampusbd.eshizuoka.jp/
■ONLINE SHOP BLOG
→http://remixonline.eshizuoka.jp/
■バイヤーのつぶやき
→http://oldcampus.eshizuoka.jp/
■リミックスストア・楽天サイト
→http://www.rakuten.co.jp/remixstore/
スマホの場合、PC版に変更すると商品量が増えます。
■リミックスストア・アマゾンサイト (PC版専用)
→http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A1X8P0NOY775FL
こちらのURLにアクセスして頂き、「USED」のキーワードを入力!
ブランド古着にたどり着きますよ

■Remix Store リミックスストア フェイスブック
→www.facebook.com/RemixStore.RS
■Remix Store リミックスストア ツイッター
→https://twitter.com/mix_oldcampus/
■浅野剛史 フェイスブック
→https://www.facebook.com/takeshi.asano.5/
■浅野剛史 ツイッター
→https://twitter.com/asano_takeshi/
■ブログ読者登録はこちらっ
→http://oldcampus.eshizuoka.jp/blog_subscription.php/
Posted by Wardrober 静岡東急スクエア店 at 17:16│Comments(0)
│MEN
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。