2010年07月09日
SUICIDAL TENDENCIES のメッシュCAP入荷



SUICIDAL TENDENCIES のメッシュCAP 2,990円
スイサイダル・テンデンシーズ (Suicidal Tendencies)
アメリカ・カリフォルニア州出身のハードコア・パンクバンド。
初期はスケートパンク、西海岸ハードコアの代表的なバンドで、1980年代後半以降はスラッシュメタルや
ファンクの影響を取り入れ、クロスオーバームーヴメントの立役者になった。
スイサイダル・テンデンシーズは1982年に、カリフォルニア州のヴェニスでマイク・ミューアを中心に結成された。
1983年にFrontier Recordsより1st『Suicidal Tendencies』をリリースするが、過激な歌詞、カリフォルニアの
ローカルギャングのようなファッション、そして自殺を示唆するバンド名が問題となり、1983年から1991年まで
バンドはロサンジェルスでのライヴパフォーマンスを禁止されることになる。
1987年にリリースされた2nd『Join The Army』では、新たに加入したギタリストロッキー・ジョージの影響もあり、
スラッシュメタル寄りのアプローチを見せるようになる。地元のスラッシュメタルバンド、ノー・マーシー(No Marcy)
のギタリストだったマイク・クラークをリズムギターに入れて製作された3rd『How Will I Laugh Tomorrow...』では
さらにメタル色が強くなる。
ベースにロバート・トゥルージロが加入したこともあり、続く4th『Lights...Camera...Revolution!』、5th『Arts Of Rebellion』では、
さらにファンク色をバンドサウンドに取り入れている。
セールス的な意味合いではこの時期がバンドの絶頂期に当たり、1991年にはメガデス、テスタメント、スレイヤーと共に
Clash Of The Titansツアーに参加している。
1991年より、マイク・ミューアはベーシストのロバート・トゥルージロと共にインフェクシャス・グルーブスを始める。
スイサイダル・テンデンシーズ本体としては、1st&2ndの再録盤『Still Cyco After All These Years』を、
1994年には6th『Suicidal For Life』をリリースする。
しかし、『Suicidal For Life』のセールスは芳しくなく、エピック・レコードとの契約を切られたバンドは、ツアー後の1995年に解散する。
マイク・ミューアは1996年にCyco Mikoの名義でソロ活動を開始し、1997年にはスイサイダル・テンデンシーズの活動を
再開する。
その後1999年には『Freedumb』、2000年には『Free Your Soul And Save My Mind』を、マイク・ミューアのレーベル
Suicidal Recordsよりリリースしている。

Posted by Wardrober 静岡東急スクエア店 at 19:53│Comments(0)
│服飾雑貨・雑貨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。