2012年01月21日
海外のストリートアートが凄い!!
こんばんは
本日は海外のストリートアートの画像を何点かご紹介しちゃいます
ストリートアートとは…
街をカンバスとしてペンキやスプレーで描かれる美術様式の事、
単に落書きとして扱われる事もあり、
英語ではgraffiti(グラフィティ)とも呼ばれることもあるが、
一部では芸術活動としても認知され、
適切な場所に描かれたものに関しては
なんと市民権を得るようになってきているんだとか
驚きです
そんな市民権を得てしまうようなハイレベルな
ストリートアートの画像を集めましたのでとくとご覧下さい~







以上です
日本ではこういった物はまず見られないでしょうね~
まさに海外特有の文化いったところでしょうか
ちなみに
どんなに素晴らしい作品を描いても
私有地や公共の場でこういった事を行うのは犯罪になります
決してマネしないで下さいね
■営業時間のお知らせ
呉服町本店 朝11時~夜10時まで年中無休
夜10時まで営業してるから嬉しいね
静岡109店 朝10時半~夜8時まで
楽しいファッションビルの3Fで帽子とバッグの専門店となっております
トレンド品は随時入荷!
USED商品はすべて1点もの

オールドキャンパスでラッキーな商品を探しに今すぐGO!
「静岡109」の3階フロアにて元気に営業中!
静岡109店のブログはこちら
http://oldcampus109.eshizuoka.jp/

本日は海外のストリートアートの画像を何点かご紹介しちゃいます

ストリートアートとは…
街をカンバスとしてペンキやスプレーで描かれる美術様式の事、
単に落書きとして扱われる事もあり、
英語ではgraffiti(グラフィティ)とも呼ばれることもあるが、
一部では芸術活動としても認知され、
適切な場所に描かれたものに関しては
なんと市民権を得るようになってきているんだとか

驚きです

そんな市民権を得てしまうようなハイレベルな
ストリートアートの画像を集めましたのでとくとご覧下さい~








以上です

日本ではこういった物はまず見られないでしょうね~

まさに海外特有の文化いったところでしょうか

ちなみに
どんなに素晴らしい作品を描いても
私有地や公共の場でこういった事を行うのは犯罪になります

決してマネしないで下さいね

■営業時間のお知らせ
呉服町本店 朝11時~夜10時まで年中無休
夜10時まで営業してるから嬉しいね

静岡109店 朝10時半~夜8時まで
楽しいファッションビルの3Fで帽子とバッグの専門店となっております

トレンド品は随時入荷!
USED商品はすべて1点もの


オールドキャンパスでラッキーな商品を探しに今すぐGO!

「静岡109」の3階フロアにて元気に営業中!

静岡109店のブログはこちら
http://oldcampus109.eshizuoka.jp/
Posted by Wardrober 静岡東急スクエア店 at 20:30│Comments(0)
│いろんな情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。